
院長紹介

宮城 徳久
Miyagi Norihisa
<役職・資格>
鍼灸サロンMiN 代表
一般社団法人 日本眠活眠育協会(JMMA)理事
スポーツ歴:琉球空手、陸上、野球、柔道
国家資格(はり師・きゅう師・柔道整復師)
民間資格(アロマテラピー1級、睡眠ヘルスアドバイザ一等)
<経歴>
生まれも育ちも沖縄県。
高校卒業後、福岡県にある厚生労働省認定の育成校にて、
6年間医学的な知識と技術を学び、在学中はプロアスリート御用達の鍼灸マッサージ院にて修行。
修行後、お世話になった先生と共に石垣島の鍼灸整骨院にて離島の医療水準を高める為に移住。
整骨院内のパーソナルジムの併設に携わり、ここでもプロのアスリートや子どもからお年寄りまで
パフォーマンスアップ、コンディショニングアップのトレーニングと最先端の治療を提供。
痛みの治療から健康維持、ダイエット、怪我の予防、睡眠改善に特化。
<活動>
スポーツ外傷から運動療法、食事指導、睡眠改善セミナーなど幅広く人々の健康に携わる。
プロスポーツ選手や大学・高校野球でのトレーナー活動やジュニアからユースまでの
サッカークラブチームの専属コーチも務めるなど数々の現場で活動。
<メッセージ>
はじめまして。鍼灸サロン MiNの宮城です。 少し長くなりますが、読んでいただけると幸いです。
整骨院勤務時代、身体の不調や痛みが長続きしてしまう方や 治っても数日後には振り返してしまう方々をたくさん見てきました。
学生時代の実体験を元に、一つの仮説を立て、ある共通点に気付きました。
その方たちには生活習慣に何らかの問題があり、 いわゆる『自然治癒力』が低くなっていた。ということです。
自然治癒力を高める為には適度な運動、適度な食事そして適度な睡眠が必要です。
自然治癒力が低くなってしまう原因。そのうちの一つが『睡眠不足』です。
眠れなくて苦しんでいる 患者様を見ていると まるで昔の自分を見ているようです。
国家資格取得の為、専門学校と仕事を両立する毎日 残業で深夜0時を過ぎるのも日常茶飯事。
帰ってから資格取得の為の勉強。疲れているはずなのになかなか寝付けなかったり、何度も起きてしまったり、睡眠薬に頼ってみたりもしました。
それでも眠りは良くならず、疲れとストレスで20キロも痩せてしまいました。
そんな昔の自分と同じような人をどうにかしてあげたい!
そんな想いで辿り着いたのが薬を使わない睡眠改善メソッドです。
眠れない苦しみを自分で治す難しさは、昔の自分が一番良くわかっていますし、
あなたもすでに感じていると思います。
でも睡眠って 『身体をちゃんと見てあげること』 × 『神経の乱れを整えること』 で改善できるんですよ。だから絶対に諦めないでほしいです!
毎日ぐっすり眠れたら? 翌日は朝からスッキリ 勉強も仕事も捗ります。
さぁ今日も頑張るぞ!毎日の不調を当たり前にせず 毎日を笑顔にしましょう!